聖杯の3 ヴィスナ

C:花好き女の子

B:花売りの少女

A:花占い師

S:花の予言者

SS:花使い

S3:神様の持つ花

S4:花の精霊

S5:花盛りの精霊

S6:姉を探して三千里

S+:残暑見舞い!
- 《花好き女の子》妖精のヴィスナは、アネモス修道院でのんびりと暮らす少女だ。一緒に拾われたラーナとは姉妹と言われているが、本当のことは本人も知らない。
- 《花売りの少女》「修道院でのアタシの役目は、誰のかわからないお墓に花を供えること。でも、いちばん好きな花は、今生きてる人にあげたいなって思う!」
- 《花占い師》アネモス修道院は、美しい花畑に囲まれている。これは、一面の焼け野原だった大地にヴィスナがタネを蒔き、丹念に育て上げていった花である。
- 《花の予言者》聖杯の異界は兵士が少なく、戦争が始まれば必ず最初に攻撃にされ、大地は焼かれる。ヴィスナは何度花畑を焼かれても黙ってタネを蒔き続けた。※
- 《花使い》花畑の再興を何度か繰り返すと、修道院は戦火の及ばないサンクチュアリのような場所になった。ヴィスナは、花が平和を運んだのだと確信した。
- 《神様の持つ花》ヴィスナは花畑を少しずつ拡げて、会った人には必ず一輪の花とタネを手渡した。花の持つ魔力がこの世界を守ってくれると信じて疑わなかった。
- 《花の精霊》ヴィスナの花は、やがてイェツィラーの各地へと広がっていった。見る者の心魂を癒やす不思議な花畑は、いつしか国中で見られるようになった。
- 《花盛りの精霊》姉ラーナの話によれば、赤子だった彼女はいつも小さな両手を握りしめていた。ある時ヴィスナが手を開くと、花のタネがいくつもこぼれ落ちた。
- 《姉を探して三千里》それは突然起こった。修道院の子らが正気を失い光の筋となって空に吸い込まれた。ヴィスナは、とっさに花のタネを掴み、無情な運命に抗った。
- 《残暑見舞い!》「夏っていいよねえ〜。一年がずっと夏だったらアタシもタネみたいに、たっぷりと水を吸ってきれいな花、咲かせちゃうかもしれないよ?」
- 《バレンタイン》「バレンタインのチョコだよ~っ! いっしょーけんめー作ったから、絶対食べてねっ! ヴィスナより♪」
- 《卒業》「今日植えたお花の種に、アナタの名前をつけたよ! これからお水をあげるとき毎日思い出すからね!」
S6ステータス
- 行動一覧
- 自分HP回復350
- 仲間HP回復350
- 毒絢爛
- 風の魔法・超強化
- 星に祈り
- 必殺技
- 『風の魔法・最強化』
- 敵1体にすさまじい風のダメージを与える
人間関係や繋がり
- 杖の異界ブリアー/エルフ
- 聖杯の異界イェツィラー/妖精・竜
- 剣の異界アツィルト/バランチカ
- 硬貨の異界アッシャー/獣人
- その他・アルカナ以外